|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
終了講座レポート 分類:創作
レポート102「陶芸を楽しむ優雅なひととき(経験者向け)」 終了レポート(平成26年) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
象嵌の鉢作り。まずは粘土の塊をひも状にしています。
|
|
手つきの鉢も作りました。だいぶ形が整ってきた段階です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
香炉と香箱を作っています。小道具を使いながら細かな仕上げをします。 |
|
釉薬を塗り、焼き上げて完成した作品です。陶芸経験者向けの講座と
いうことで、ひと工夫加えられた作品が多く見受けられました。 |
|
|
|
|
今回は経験者の方向けの講座を開講しましたが、
初心者の方向けの講座も 今後開講する予定ですのでぜひご参加ください。
【 講座に対してのご意見・ご感想 】
受講生アンケートより一部抜粋
・いろいろな物が造れて大変よかったです。(70代)
・大変有意義でした。会場 講師ともに良かったです。(60代)
【 講座データ 】
・開催日-平成26年5月23日(金)、5月30日(金)、6月6日(金)
6月13日(金)、6月20日(金)、7月4日(金)
全6回 13:30~15:30
・会 場-創作工房504B
・受講料-6,000円(材料費込み)
・対象-一般
・受講生-9名
・講 師-増沢一朗さん(陶芸家)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|