|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
終了講座レポート 分類:料理
レポート063「もっと楽しく!おうちごはん」(平成22年) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
キッシュのパイ生地を作っています。各グループを代表してそれぞれ一人で作るので、責任重大! みなさん上手にできました。
|
|
ほうれん草にトマト、牛肉。色鮮やかで贅沢なキッシュは、調理中からもうハッピーな気分になります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『焼肉と野菜たっぷりのビビンバ』。食材ごとに調理法や味付け変えてあるので、味覚にも楽しく「これなら野菜もいっぱい摂れる!」と好評でした。 |
|
今回のテーマは大皿料理。「どうやって切る?」「わあ、美味しそう!」 出来上がった料理をみんなで取り分けるのも、大皿料理の醍醐味のひとつです。 |
|
|
|
|
【 講座に対してのご意見・ご感想 】
受講生アンケートより一部抜粋
◆役割分担を決めておいてほしい。(30代以下)
◆先生がとても可愛らしく、楽しい話も交えての説明、手本を示してくださり楽しかったです。講座を通してみんなで作る楽しさを教わりました。(30代以下)
◆これまでオーブン料理は面倒そうで作らなかったのですが、それほど手間がかからず、焼ける楽しみと出来上がりの華やかさに、また作りたくなりました。(30代以下)
◆今後も、おしゃれな料理だけれどなじみのない美味しい料理の講習を希望します。(50代)
【 講座データ 】 ・講師-料理研究家 川田 幹子さん
・日程-平成22年5月29日(土)~6月26日(土)
土曜日 全3回 10:00~12:00
・会場-キッチンサロン
・受講料-3,600円(材料費込)
・対象-高校生以上
・受講生-15名
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|