| 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            終了講座レポート 分類:地域 
            レポート147「ふるさと再発見物語(Ⅴ)」 終了レポート(平成29年) | 
             | 
             | 
          
 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            今年で5年目を迎える人気講座『ふるさと再発見物語Ⅴ』。 
            「高岡と歴史的人物たち」と題し、「大伴家持と菅原道真」「木曽義仲と源義経」「前田利長と前田利常」について学びました。 
             | 
             | 
             | 
          
   
             | 
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            ふるさと高岡ゆかりの人物や場所の歴史に詳しい樽谷先生。 
            実際にゆかりの場所などに足を運んで調べていらっしゃるのが資料からもよくわかります。 | 
             | 
            スクリーンには詳細な内容について書かれていて、受講生さんたちも、見入っています。 
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             
            【 講座に対してのご意見・ご感想 】 
            受講生アンケートより一部抜粋 
            ・地域の歴史(物流)に直接、間接につながり(ゆかり)の深い事についての話、特に広い見地に沿っての講義はとても面白かった。 
            ・本を読むより、講師の方から話を聞くという事は大変わかりやすく、何とか理解できました。ありがとうございました。 
・とても興味深く、もっと掘り下げて回数多くしていただきたいほどでした。 
             
【 講座データ 】 
            ・期 間:平成29年 11/8(水)、11/15(水)、11/22(水) 全3回 14:00~15:30 
・会 場:研修室501 
・受講料:1,000円 
・対 象:一般 
・受講生:29名 
・講 師:(高岡市児童文化協会副会長)樽谷雅好さん 
             | 
             
             
             | 
                         | 
          
          
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             |