|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
終了講座レポート 分類:創作
レポート145「料理講座『秋の実りを盛り込んだお祭りご飯』」 終了レポート(平成29年) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
講師の川田先生。
調理手順のほかに、今回使用する材料や調味料など、細かな説明をしてくださいます。
|
|
班に分かれて調理開始!
レシピを確認しながら調理を進めていきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
松茸と木綿豆腐のご飯、卵豆腐の菊花汁、鶏肉旨煮、里芋照り煮、玉こんにゃく照り煮、高野豆腐の含め煮。秋の味覚の代表格である松茸を使い、香り豊かな混ぜご飯になりました。
|
|
|
|
|
|
|
【 講座に対してのご意見・ご感想 】
受講生アンケートより一部抜粋
・準備がととのっており、分りやすく受講できました。ヘルシーな料理で、家でも作ってみたいと思います。
・今回も楽しく分かりやすく教えて頂き、有難うございました。また材料、調理法についても説明があり、とても参考になりました。
・下ごしらえの大切さ、大変さを理解しつつ、便利なものを手抜きといわず、うまく利用していく。また一つ料理が楽しくなりそうです。
【 講座データ 】 ・期 間:平成29年10月21日(土) 10:00~12:30
・会 場:キッチンサロン
・受講料:1,500円(材料費込み)
・受講生:12名
・講 師:水月文華学園園長 川田幹子 さん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|