|
|
【 講座に対してのご意見・ご感想 】
受講生アンケートより一部抜粋
・おもしろかったです。平安時代の女性たちの生き方がわかりました。
・自分では読むのは現代文ばかりだったので、日本の古典をわかりやすく説明されながら紹介して頂けて、とても新鮮な感じがしました。人々の生き方の妙に触れられました。
・源氏物語の注釈的講座ではなく、源氏物語の成立の奥深さを知り、いろいろな評価は興味深く、長きに渡って絶賛される理由がわかるような気がしました。
|
|
【 講座データ 】 ・期 間 - 平成28年 7/7(木)、7/14(木)、7/28(木)
全3回 14:00~15:30
・会 場 - 研修室501
・受講料 - 1,000円
・対 象 - 一般
・受講生 - 38名
・講 師 - (富山大学人文学部教授)呉羽 長さん
|
|
|