|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
終了講座レポート 分類:創作
レポート124「料理講座『初夏の家庭料理~たけのこづくしと焼きさばののり巻き寿司~』」
終了レポート(平成28年) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
先生のデモンストレーションの後、班ごとに分かれて調理を開始。
役割を分担して調理をすすめ、先生から丁寧なご指導をいただきました。
|
|
焼き鯖の海苔巻き寿司、筍の吉野仕立て、筍とイカの曙和え、筍と結び昆布の味噌煮。
福岡で採れたおいしい筍を様々な調理法でいただきました。
焼き鯖の海苔巻きも味わい深く、お子さんからお年寄りまで、おいしく食べられる献立です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【 講座に対してのご意見・ご感想 】
受講生アンケートより一部抜粋
・わかりやすかったです。竹の子料理はいつもワンパターンになりますが、ふき、わらび、山菜をそえることで彩りよく、お店屋さんの味になったようで満足です。
・説明がわかりやすくて良かったです。料理は全部美味しいです。
教室も清潔で良いです。先生方も和気あいあいで良かったです。家でも作ってみます。
【 講座データ 】
・開催日-平成28年5月7日(土) 10:00~12:30
・会 場-キッチンサロン
・受講料-1,500円(材料費込み)
・対 象-一般
・受講生-14名
・講 師-川田幹子さん(水月文華学園園長)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|