催し物カレンダー 催し物カレンダー ホール 催し物カレンダー 講座 催し物カレンダー 1階交流スペース・広場公園 催し物カレンダー 写真がみたいなぁ
  | 平成30年12月の講座スケジュール | 平成30年11月の講座スケジュール| 平成30年10月の講座スケジュール | 
ご利用案内 ホーム オマケ 楽集亭へようこそ 講座 お部屋のご案内 特集 サイトマップ 生涯学習センターって? 楽集亭へようこそ 催し物カレンダー 楽集亭へようこそ
休館日のお知らせ…平成30年11月26日(第4月曜日) 
 講座スケジュール…平成30年11月カレンダー ※生涯学習センター講座のみの講座スケジュールです。
時間 講座名 場所
6 14:00~
15:30
センター講座
ふるさと再発見物語(Ⅵ) -高岡を歩く--1 ①‐高岡周辺の花街と、遊郭‐
講師:高岡市児童文化協会副会長 樽谷 雅好さん
5階
研修室501
8 14:00~
15:30
センター講座
大人の博物館学-1 ①私のミュージアム
講師:高岡市美術館学芸員
5階
研修室502
13 14:00~
15:30
センター講座
ふるさと再発見物語(Ⅵ) -高岡を歩く--2 ②‐「米治一」の作品を、巡る‐
講師:高岡市児童文化協会副会長 樽谷 雅好さん
5階
研修室501
15 14:00~
15:30
センター講座
大人の博物館学-2 ②おとなも教育普及
講師:高岡市美術館学芸員
5階
研修室502
17 10:00~
11:00
ジュニア講座
能楽講座-22
講師:仕舞・謡曲 山﨑健さん、笛 瀬賀尚義さん、太鼓 上田博さん
青年の家
3階
20 14:00~
15:30
センター講座
ふるさと再発見物語(Ⅵ) -高岡を歩く--3 ③‐開発村から、古定塚まで‐
講師:高岡市児童文化協会副会長 樽谷 雅好さん
5階
研修室501
22 14:00~
15:30
センター講座
富山ゆかりの文学作品の事実と虚構、作家の苦悩-1 
①「作家の流儀~高橋治、五木寛之、新田次郎、中川与一、吉村昭の富山関連の作品を中心として~」
講師:射水市大島絵本館館長 立野 幸雄さん
5階
研修室501
24 10:00~
11:00
ジュニア講座
能楽講座-23
講師:仕舞・謡曲 山﨑健さん、笛 瀬賀尚義さん、太鼓 上田博さん
青年の家
3階
27 14:00~
15:30
センター講座
平安文学の世界-1 ①竹取物語
講師:元富山大学人文学部教授 呉羽 長さん
5階
研修室503

「たかおか生涯学習ひろば」はコチラ…
オマケをクリックしてみてね! オマケをクリックしてみてね! オマケをクリックしてみてね!