| 日 | 
            曜 | 
            時間 | 
            講座名 | 
            場所 | 
          
  
            | 6 | 
            木 | 
            14:00~ 
            15:30 | 
            センター講座 
            続・地名でたどる高岡の地形と歴史 
            講師:フリーライター・元北日本新聞高岡支社長 中島 利明さん | 
            5階 
            研修室503 | 
          
          
            | 8 | 
            土 | 
             10:00~ 
            11:30 | 
           ジュニア講座 
             能楽講座-22 
            講師:仕舞・謡曲 山﨑 健さん、笛 瀬賀 尚義さん | 
            文化芸能館 
            3階 | 
          
     
            | 12 | 
            水 | 
            14:00~ 
            15:30 | 
            センター講座 
            戦国物語─古文書が語る世界─ -1 
            講師:とやま歴史的環境づくり研究会代表 高岡 徹さん | 
            5階 
            研修室503 | 
          
            | 13 | 
            木 | 
            14:00~ 
            15:30 | 
            センター講座 
            平安文学の世界-1 
            講師:富山大学名誉教授 呉羽 長さん | 
            5階 
            研修室503 | 
          
      
            | 15 | 
            土 | 
             10:00~ 
            11:30 | 
           ジュニア講座 
             能楽講座-23 
            講師:仕舞・謡曲 山﨑 健さん、笛 瀬賀 尚義さん | 
            文化芸能館 
            3階 | 
          
            | 21 | 
            金 | 
            14:00~ 
            15:30 | 
            センター講座 
            異彩を放った男たち-2 
            講師:元富山県立図書館長 立野 幸雄さん | 
            5階 
            研修室503 | 
          
 
            | 22 | 
            土 | 
             10:00~ 
            11:30 | 
           ジュニア講座 
             能楽講座-24 
            講師:仕舞・謡曲 山﨑 健さん、笛 瀬賀 尚義さん | 
            文化芸能館 
            3階 | 
          
            | 27 | 
            木 | 
            14:00~ 
            15:30 | 
            センター講座 
            平安文学の世界-2 
            講師:富山大学名誉教授 呉羽 長さん | 
            5階 
            研修室503 |